胃腸の症状(過敏性腸症候群・逆流性食道炎など)も鍼灸の適応となります。

当院では、腹部の触診を行い、お腹の硬さの場所に合わせて、手足や背中・腰臀部のツボに鍼をしていきます。
病院のお薬との併用もできます。
お薬飲んでも変化が見られない、いろいろ試してみたけど良くならないなど、一度お問合せいただければと思います。

過敏性腸症候群

症状

  • 下痢しやすい・便秘しやすい
  • 下痢と便秘を繰り返す
  • お腹がゴロゴロ鳴りやすい
  • ガスが溜まりやすい
  • 特に朝やご飯の後、急にお腹が痛くなり、トイレに何回か行くと落ち着く
  • テストや会議など緊張する場面でお腹が痛くなったり、トイレに行きたくなる

 

原因